生活するうえで、必要不可欠とも言える水回り。

そんな水回りは使用頻度が高いことから、劣化・故障が起きやすく、リノベーションの必要性も高い場所だと言えます。

水回りリノベーションはどの場所にあたるのか、またリノベーションに関しての注意点はあるのか気になっている方も多いでしょう。

今回はそんな水回りリノベーションの種類とリノベーションの注意点についてご紹介します。

 

 

 

水回りリノベーションの種類

水回りリノベーションには以下の4つの種類があります。

 

キッチンリノベーション

キッチンは調理を行う場所であることから清潔に保っておきたいという人も多いかと思います。

またキッチンは設備の劣化・故障に限らず、「より素敵なキッチンで調理したい」という想いをもってリノベーションをする方も増えています。

家族が増えることや生活スタイルの変化によって、今までのキッチンが使いづらいと感じたり、逆に大きすぎると感じたりすることもあるでしょう。

ちなみにキッチンリノベーションで人気なのは、調理台・コンロ・シンクが一つになった「システムキッチン」です。

 

洗面台リノベーション

一般的に洗面所リノベーションといえば、洗面台の交換が行われることがほとんどです。

しかし壁・床・収納といった箇所についても、洗面台と併せてリノベーションを検討する人が多いです。

洗面台は洗面所スペースに合ったサイズのものを選ぶよう気をつけましょう。

 

浴室リノベーション

浴室は水回りの中でも、特に皮脂や石鹸カスがどうしても多く付着してしまいがちな場所です。

使用年数が経過するごとに汚れが蓄積されたり、水漏れが起きたりといったトラブルが出てきやすい場所なのです。

またこれといった問題が起きていなくとも、1日の疲れを癒す場所としてより快適さを求めてリノベーションを行う人も少なくありません。

 

トイレリノベーション

陶器で作られていることが多いトイレの便器は壊れることはほとんどありませんが、ひび割れを起こしたり別の部分が故障したりしてしまうことはあります。

中には、トイレの水を節約するために最新式のトイレにリノベーションを行うという人もいます。

 

 

 

水回りリノベーションの注意点

水回りリノベーションの注意点として以下2つのことが挙げられます。

 

 

カタログだけで決めない

カタログを見ただけで気に入ってしまい、実物を見ずに購入してしまうのは危険です。

毎日使用することを考えると、使い勝手・大きさ・高さ・色・デザインなど実際にショールームなどに足を運んで自分の目で確かめておく方が安心だと言えます。

実物を見て初めて気づくことも多く、思っていたものと違うというギャップも生まれにくいでしょう。

 

見た目は綺麗でも劣化していることも

リノベーションが必要となる年数の目安としては15~25年だと言われています。

ただ長期間使用し続けていたとしても、見た目は綺麗なままであればなかなかリノベーションに踏み切ることはできないかと思います。

しかし、表面は問題なくとも見えない部分で劣化・破損している場合もあるため、見た目だけではなかなか判断できないということも知っておきましょう。

 

 

 

 

おわりに

今回は、水回りリノベーションの種類とリノベーションの注意点についてご紹介しました。

水回りのリノベーションは、たくさんあるリノベーションの中でも特に人気の高いリノベーションです。

毎日使用する水回りは、長年使い続けていると汚れだけでなく水漏れ・故障などのトラブルも起きやすくなってしまいます。

見た目には表れていなくとも、内部でその劣化が進んでいることもあります。

長期間使い続けてきた水回りをリノベーションによって一新させることで、より快適な場所にしませんか?

 

 

SCHOOL BUS OSAKA|スクールバス空間設計

〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜1-5-8

お問い合わせ:06-6205-3733

▼スクールバス 大阪 エリアページはこちら

スクールバス大阪のエリアページはこちら

▼スクールバス大阪で開催のイベントスケジュールはこちら

スクールバス大阪で開催のイベントスケジュールはこちら

The following two tabs change content below.
アバター画像
作り手の想いがしっかりと伝わる豊富なリノベーション実績をもつSCHOOL BUSが、リノベーションに関する基本知識やデザイン、インテリア、施工事例などを発信します。