トイレの大きさを決める際の間取りのポイントをご紹介します。

トイレの大きさに迷われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、トイレの寸法と広さを決める際の間取りのポイントについてご紹介します。
また、トイレ内に手洗い器を設置する場合の寸法についてもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

 

トイレの寸法をパターンに分けてご紹介!

ここからは、パターン別でトイレの寸法をご紹介していきます。
トイレルームは主に、0.4坪、0.5坪、0.75坪の3パターンが存在します。

 

0.4坪(78センチ×123.5センチ)

まずは、0.4坪(78センチ×123.5センチ)のトイレからご紹介します。
0.4坪のものは、マンションや住まいの2階などで導入されるケースが多いです。
少々手狭に感じるかもしれませんが、特に不便というわけでもないですし、狭い方が落ち着いて好みだという方にはぴったりです。
間取りの問題であまりトイレスペースを確保出来ないという方でも、タンクレストイレを設置すると空間を余裕を持って使えるでしょう。

 

0.5坪(78センチ×169センチ)

次に、0.5坪(78センチ×169センチ)のトイレです。
0.5坪のトイレは、一般的な住まいではオーソドックスなサイズ感です。
タンク付きのトイレを設置しても狭く感じることもなく、適度な大きさと言えます。
ただし、トイレの室内に洗面台を設置したい、本棚などを置いてゆっくりできるトイレ空間を作りたいという方には物足りない可能性があります。

 

0.75坪(123.5センチ×169センチ)

最後に、0.75坪(123.5センチ×169センチ)のトイレです。
空間に余裕のある広々とした住宅で取り入れられる寸法です。
手洗いや収納を設置して快適さをアップしたり、インテリアを置いて雰囲気を良くしたりなど空間の自由度は非常に高いですが、広すぎて落ち着かない方もいるかもしれません。

 

トイレの広さを決める際の間取りのポイントをご紹介!

ここからは、トイレの広さの間取りのポイントを大きく2つご紹介します。

 

最低限のスペースを把握

1つ目が、最低限のスペースを把握しておくことです。
そのためには、まず導入する便器の寸法を調べましょう。
便器の種類によって大きさが微妙に変わってくるため、最低限用意すべきスペースも便器の大きさによって変化します。

用意すべきスペースの参考としては、幅は便器の大きさにプラスして30センチ、奥行きは便器の大きさプラス40センチを目安にしてみてください。
万が一、最低限のスペースを設けるのが難しい場合は、より小さめの便器に変えるのがおすすめです。

 

必要最低限のスペースより広めにする

2つ目が、必要最低限のスペースより広めにすることです。
最低限のスペースからトイレをどの程度余裕を持たせて設けるかを決めます。
ここからは、トイレを快適に使うために必要な寸法について見ていきましょう。

 

通常の戸建て

まずは、通常の戸建ての場合です。
戸建ての場合、一般的なトイレの広さは幅80センチ×奥行き160センチなので、奥行きに余裕があるのがわかるでしょう。
幅45センチで奥行き80センチの便器を導入した場合、多少は空間の余裕もあり、収納や手洗い場なども設置可能です。
トイレットペーパーや掃除道具などが全て入る大きめの収納を設けることで、スッキリと洗練されたトイレになるでしょう。

 

バリアフリー対応

次に、バリアフリー対応にする場合です。
バリアフリー対応のトイレは、介助スペースも加味すると幅160から180センチ、奥行き160から180センチほどの空間を用意する必要があります。
かなり空間に余裕があるため、便器のサイズに規制はありません。
ただし、車いす対応の便器か否か、手すりはどこに設置するか、出入口の大きさや向きはどうするかなど、便器の寸法以外も考慮して設計するのが大切です。

 

トイレ内に手洗い器を設置する場合のサイズの目安をご紹介!

トイレの使用後にすぐ手が洗えるように、トイレ内に手洗い場を設置するケースも多いでしょう。
この場合、トイレの広さによって手洗い場の大きさも変わるため、大体の寸法を把握しておくのがおすすめです。
ここからは、トイレルームに手洗い器を設置する場合の寸法をご紹介します。

 

0.4~0.5坪

まずは、0.4から0.5坪のトイレです。
一般的な住宅のほとんどで設置されている0.4から0.5坪のトイレの場合、手洗い器の奥行きのサイズが25センチ以下のものがおすすめです。
この寸法であれば、手洗い器によって窮屈に感じることもないでしょう。

また、ドアと向かい合わせで便器を設置する場合は、入室して便器まで移動する時に手洗い器が邪魔になることがあるため、なるべくコンパクトなものを選ぶのが良いかもしれません。

 

0.75坪以上

次に、0.75坪以上のトイレです。
たっぷりとスペースがある0.75坪以上のトイレの場合は、奥行きが35センチくらいの大型のものでも設置可能です。
0.75坪以上のトイレは、大きさの制限がほぼ無いため、様々なデザインの手洗い器からこだわりの性能・デザインのものを選ぶのが良いでしょう。

 

おわりに

今回は、トイレの寸法について詳しくご紹介しました。
また、トイレの広さを決める際の間取りのポイントとトイレ内に手洗い器を設置する場合の寸法についてもご紹介しました。
この記事を参考に、ご自身に合ったトイレの間取りを考えてみてくださいね。

The following two tabs change content below.
アバター画像
作り手の想いがしっかりと伝わる豊富なリノベーション実績をもつSCHOOL BUSが、リノベーションに関する基本知識やデザイン、インテリア、施工事例などを発信します。