こんにちは、スクールバス空間設計です。
佐々木朗希選手がドジャースへの入団を決められましたね、
山本由伸選手や大谷翔平選手とともに活躍がとても楽しみです!!
また、個人的にはアメリカでどのような家に暮らすんだろうか・・・と妄想を膨らませてしまいます笑
さて、本日は関東の神奈川県茅ヶ崎市内にて中古マンションを買ってリノベーションの夢を叶えられたM様邸をご紹介させていただきたいとおもいます。
関西からの転勤で関東のエリアに来られたM様ご夫婦は元々奥様がスクールバスを知ってくださっていたそうで、
事例などをご覧になり新居購入の際にお問い合わせをいただきました。
リノベーションのテーマはミッドセンチュリー、
お二人の趣味がサーフィンだそうで、少し懐かしさを感じられるサーフハウスをイメージして素材やカラーの選定を行いました。
アメリカの映画に出てくるような古いmotelを思いながらシャビーな色使いが空間の中に散りばめられているのもポイントです。
こだわりのお家の主役となるキッチンの造作の腰壁は 最初の打合せでみた一枚の画像から全員一致で採用。
モールの造りや納まりは家具屋さんの腕も素晴らしく予想以上に完成度が良く喜んでいただきました。
カップボードはメーカーの既製品を使用していますが、
扉だけ製作したものに取替えて取手を真鍮にすることで腰壁の造作とも相性が良く、こちらにもこだわりが活きています。
こちらは玄関部分。生活動線と特に風通しを考え、各部屋へのアクセスがしやすい形で回遊できる間取りにこだわっています。
廊下はゆとりをもって広めに設計しより風が抜けやすい形となり、元々部屋になっていた窓を玄関土間に取り入れて自然光の明るさも確保。
面は寝室と壁をつなげて一体感を意識し、寝室から見える洗面はデザイン性を重視してクォーツストーンの天板を採用。
タイルよりも掃除がしやすくお手入れ面でも重宝しそう。
トイレでは内装選びにこだわりが。縦のさりげない線の入ったクロスがかわいいですね。
また、廊下から見た扉面にはRESTROOMやSTAFFONLYのプレートが取り付けられており遊び心も取り入れているんです。
ここからはお引き渡し式の様子をお届けします!
ご夫婦で仲良くセレモニーにお越しをいただきまずはテープカットの儀式から。
お打ち合わせの内装決めの段階では全員椅子から立ち上がって壁に色をあてながらご相談をすることも多く
全員参加型の打合せだったことや一度愛犬をつれてのお打合わせがありとても印象的でした^^
黒髭危機一髪では交互に剣をさしていき飛びでるまでの本数で景品を決めていきます。
最後まで和やかな雰囲気でお引き渡しを無事行わせていただきました。
沢山あるリノベーション会社の中からわたしたちスクールバスを選んで頂きありがとうございました。
今後とも末永くお付き合いよろしくお願い致します!
SCHOOL BUS|スクールバス空間設計
▼店舗情報 -各店舗ページ-
東京で中古物件探し・リノベーションをお考えの方は >> スクールバス中目黒 店舗ページ
▼ギャラリー -施工事例-
スクールバスのリノベーション施工事例一覧はこちら >> 施工事例
▼イベント -リノベーションイベント-
リノベーション相談会やオープンハウス情報はこちら >>イベント 情報