【東京・渋谷区】U様邸マンションリノベーション引き渡し式を行いました!

2025/3/3(mon)

こんにちは、スクールバス空間設計です。

本日は東京都渋谷区にて中古マンションのリノベーションをお手伝いさせていただきましたU様邸についてご紹介をしていきたいと思います。

築50年のヴィンテージマンションを購入されたU様。

「マンションの持つヴィンテージ感にマッチした内装にしたい」

とリノベーションを検討されていた際に、弊社のホームページ・インスタグラムをご覧いただき、お問い合わせいただきました。

 

今の時代にはないヴィンテージマンションの良さや、ポテンシャルを活かしたいとういう想いを込めて・・・

リノベーションのテーマは『Venerable Apartment』。

寒さ対策などの機能面も見直しつつ、慎重にリノベーションを進めていきました。

 

LDK

まずは、LDK部分。リビング扉はガラス面が大きい扉を新しく造作。

廊下まで窓の光を取り入れられる、明るく開放的な空間に。

漆喰壁も施主様のこだわりで採用。光が当たった際の、壁紙では出せない質感や陰影が魅力です。

 

 

床材は、施主様の強いこだわりでフレンチヘリンボンになる予定でしたが、サンプルをご覧になったり、全体をイメージしながら沢山ご検討された結果、こちらのフローリングにご決定。

1枚が大きいフローリングを選び、さらに節目を出さないことで、綺麗めな印象に。手前のタイル部分とも相性バッチリです。

 

 

kitchen -キッチン-


 

元々壁に囲われて閉鎖的だったキッチンスペースは、オープンになるようデザイン。

リビングダイニングのスペースと対面に配置させ、正面の壁には室内窓を設置することで、LDKも、玄関も、大きく見渡せる空間に。天板部分も沢山悩まれてご決定されました。

 

 

Wash Room -水回り-

 

洗濯・物干し・お風呂はひと空間にまとめ、キッチン横にある扉からも行き来できるように動線を見直しました。

 

 

また、洗面台は大きく、収納量は増やすなど生活・家事のしやすいレイアウトにアップデート。

 

 

Bed Room -寝室-

寝室部分は施主様がご覧になっていたイメージ画像を参考に、キッチンと同じリブ材を取り入れ、お家の中で統一感を。

白で統一され洗練された雰囲気の中に、木材を取り入れることで温かみのある空間に。

 

 

Hall -玄関-

 

玄関部分は、元々のデザインの良さを活かしたデザインに。

靴収納を室内窓の下に地袋にすることでスッキリと。

玄関もリビングと同様、漆喰壁を取り入れています。

モダンな雰囲気も取り入れつつ、温かみのあるお家になりました。

 

 

 

ここからは引き渡し式の様子をお届け。

まずは、ご家族皆様でテープカット。

 

 

お次は、ご家族でゲームに挑戦していただきました。

娘様もチャレンジ!

 

最後はスタッフと集合写真を撮りました。

照明の明るさから素材など、細部まで丁寧に選ばれていた姿が印象的なU様。

ショールームなど見られるものはすべて足を運んでいただいたり、調べていただいたりと、沢山ご協力いただきました。

また、通常より工期が長い為、何度も現場に足を運んでいただきお打合わせを重ねながら進められたことも思い出深いです。

数多くあるリノベーション会社の中からわたしたちスクールバスを選んで頂きありがとうございました。

今後とも末永くお付き合いの程宜しくお願い致します!

 

 


 

▼店舗情報 -各店舗ページ-

東京で中古物件探し・リノベーションをお考えの方は >> スクールバス中目黒 店舗ページ

 

▼ギャラリー -施工事例-

スクールバスのリノベーション施工事例一覧はこちら >> 施工事例

 

▼イベント -リノベーションイベント-

リノベーション相談会やオープンハウス情報はこちら >>イベント 情報

 

▼SHARE

facebookシェア はてぶシェア